忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/07/17 06:56 |
万博テーマ曲のことなら
万博テーマ曲が今話題ですね!

【産経抄】 - MSN産経ニュース

【産経抄】
MSN産経ニュース
映画もヒットした漫画「20世紀少年」は、万博に行けなかった少年たちの物語だし、小説「水曜の朝、午前三時」は文句なく泣ける。 ▼三波春夫さんらが歌ったテーマソング「世界の国からこんにちは」も忘れられない。「1970年のこんにちは」という歌詞を聞いただけ ...



維他命J 台湾館のテーマ曲で合作?
範可欽の仕切りにより、Jolin(蔡依林)とJAY御用達の作詞家方文山、作曲家Michael Lin(林邁可)の合作で上海万博の台湾館のテーマ曲「台湾的心跳声」が完成した。 王力宏が台北館のテーマ曲「我一見你就笑」を歌い、MVも撮影して話題になった後台湾館 ...




上海万博 - ムラのたわごと - Yahoo!ジオシティーズ
しかし、テーマソングの作者が盗作ではないと、言ってるらしいですね。それも、万博事務局も岡本さん側も盗作とは言ってないとかって、日本人は対応が甘いですよ。万博事務局から楽曲使用の許可の申し出があったとき、承諾するのはかまわないけど、今後 ...

PR

2010/04/24 00:25 | Comments(0) | TrackBack() | 未選択

トラックバック

トラックバックURL:

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<万博記念競技場を調べました | HOME | 岡本真夜 万博の口コミ情報>>
忍者ブログ[PR]